アンティークマルチーズレースドイリー48㎝ 上品なエクリュ ボビン編マルタ十字✠
(税込) 送料込み
商品の説明
1860~1910年頃のアンティークの マルチーズレースのオーバルドイリー イタリアの南の海洋の諸島: マルタ島原産の淡い黄金色に艶めいて輝く 玉子色の絹糸が有名ですが、こちらは 上品で優しいエクリュ/アイボリーカラーの絹糸 或いはシルク&リネンの混紡糸です 数十本のマルタボビンを使い編み上げた作品 最大特徴のマルタ十字✠をセンターに配置。 菊のような大輪の花✺が花火の様に広がり その周囲に二枚葉。 百合に似たたおやかな花を左右に置き スカラップにライラック風の多数の小花xxxと リーフを編み込み製作した手を掛けた作品 優美で柔らかな印象の、両面共に美しい作品 素人計測の参考値は: 長さ48㎝ x 幅33㎝, 約16g 滑らかでさらさら、しなやか。 優しい艶や照り、輝きがあります。 遠目にとても綺麗ですが 小さな淡い明茶等の経年しみが 傍でよく見ると端等に幾つか有ります。 裏面に返すとあまり目立たなくなる箇所も。 ホームクリーニングをすると 優れた質感や色合いが劣化してしまう為 現状のままをご容赦ください。 【歴史】 絹の宝石と讃えられた、英国領だった マルタ島の名産工芸:マルチーズレース。 殆どをイギリス王侯貴族や富裕層が買上げ 仮に一般庶民の生涯賃金でも 小作品一つ買えない程に高価でした。 マルタ十字は葉を4つ合わせた様な形状で 四つ葉のクローバーに比喩されます。 実際の特徴は8つの角を持つ事。 4つのⅤ型をした紋章が底部で結合し Ⅴの先端は内側に向かい角を持ちました 元来は11世紀の小共和国アマルフィの象徴。 後にキリスト教の騎士の修道会: マルタ島の聖マルタ(ヨハネ)騎士団の 象徴として引き継がれ 聖地巡礼に訪れたキリスト教徒保護を任務とし 交易地・聖地を防衛する闘いの他、 組織は病院機能等も保持。 8つの角は騎士の8の美徳を象徴・ 忠誠心・敬虔・率直・勇敢・名誉・ 死を恐れない・弱者への庇護・教会への敬意 集結した勇者の8故郷を表すとも 誇り高き徳の至高の精神と志向実践は 欧州の多くの国や機関で尊ばれ 数多の栄誉ある勲章に。 マルタ産を証する誇り高き MALTA十字✠モチーフの製作は 領主国だった英国すら厳に慎んだと伝わります 手間や技術を要したマルタ十字。 お探しの/気に入ってくださったかたに ご活用戴けましたら嬉しいですカテゴリー:ハンドメイド・手芸##インテリア・生活道具##その他商品の状態:やや傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:神奈川県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-08 01:51:53
アンティークマルチーズレースドイリー48㎝ 上品なエクリュ ボビン編マルタ十字✠
f67579759570
18525.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています